街づくり、日本伝統文化教室 – 地方から日本の伝統文化を育てる粋いきグループ

中国語教室

  • HOME »
  • 中国語教室

地図


  中国語教室・博友会の特徴
1.講師ーーCTCSOL国際漢語教師資格証持ち、経験豊富なネイティブの先生。日本語が堪能なネイティブ講師陣は貿易業、製造業、販売業等の実務経験が豊富です。また発音、コミュニケーシヨン能力、指導力など講師としての実務経験など、独自の審査基準をクリアした能力が高い講師のみを採用しています。2.使用教材ーー留学・趣味・仕事・検定など目的に応じ、種類の豊富な教材を用意しております。3.料金ーー回数チケット制 /月謝制 当学院では、授業料を無駄にしない為に毎週のスケジュールが一定でない方、仕事の休みが一定ではない方など向けに、授業料を回数チケット払いか月謝払いでお選びいただけます。入学金:2,000円4.授業ーー「留学したい」「赴任する前、最低限の日常会話を身につけたい」「中国人の家族/友達と話せるようになりたい」「HSKを受験したい」「中国の習慣、文化を知りたい」など、生徒さんのレベル、ニーズに合わせて、レッスンをカスタマイズできます。

教室住所:〒370-0347 群馬県太田市新田大根町1116-3 地図
駐車場 :あり
無料体験レッスンのお問い合わせこちら

授業風景

【入門コース】
対象 初めての方
目標、特徴 中国語の発音、簡単な挨拶や自己紹介、簡単な会話
【初級コース】
対象 簡単な単語や挨拶ができる方
目標、特徴 基本的な単語、文法、買い物やレストラン、交通機関に使える必要な会話
【中級コース】
対象 簡単な会話のやり取りができる方
目標、特徴 旅行や中国の短期滞在に必要な会話。中国の文化、ドラマ、映画など聞き取れる理解力
【上級コース】
対象 中国語学習の長期経験者
目標、特徴 新聞や小説を理解し、中国で交流できる充分な会話力
【ビジネスコース】
対象 お仕事で必要な方
目標、特徴 会社訪問、商談、接待、商品紹介など、ビジネス活用できる中国語力
【個人】
対象 はやく上達したい方
目標、特徴 各個人の学習を基に、段階ごとに理解実践能力を向上させる。
成人クラス(月謝制)
コース名 人数 料金/月
入門・初級・中級
時間:60分
回数:4回/月
3~4名 4,800円
2名 8,000円
ビジネス
時間:60分
回数:4回/月
3~4名 4,800円
2名 8,000円
中国語興味クラス
時間:90分/回
回数:4回/月
10~15名 2,500円
ちびっ子クラス(月謝制)
コース名 人数 料金/月
5~8歳
時間:45分
回数:45回/年
2~4名 5,000円
5~10名 3,000円
9~12歳
時間:50分
回数:45回/年
2~4名 5,000円
5~10名 3,000円
子供個人授業(月謝制)
コース名 人数 料金/月
5~16歳
時間:60分
回数:4回/月
1名 10,000円
成人個人授業(月謝制)
コース名 人数 料金/月
全コース対応
時間:60分
回数:2回/月
1名 7,000円/月
全コース対応
時間:60分
回数:3回/月
10,000円/月
全コース対応
時間:60分
回数:4回/月
13,000円/月
全コース対応
時間:60分
回数:6回/月
17,000円/月
全コース対応
時間:90分
回数:2回/月
9,000円/月
全コース対応
時間:90分
回数:4回/月
17,000円/月
個人授業(チケット制)
コース名 人数 料金/10回
全コース対応
時間:60分
回数:10回
1名 34,800円
全コース対応
時間:90分
回数:10回
49,800円
平日昼間割引実施中! 60分 2,400円割引
90分 7,600円割引

on-line(Skype利用)授業(月謝制)
コース名 人数 料金/月
全コース対応
時間:60分
回数:4回/月
1名 10,000円/月
全コース対応
時間:60分
回数:6回/月
13,800円/月
全コース対応
時間:90分
回数:4回/月
13,800円/月
全コース対応
時間:90分
回数:6回/月
19,800円/月

※教材自費:1000円~2000円台

無料体験レッスンのお申し込みはこちら

  生徒さんからのメッセージ
Hさん 20代女性  観光業

受講コース HSK6級・中級ビジネス中国語

私はプライベートレッスンなので、授業は私がやりたいことを先生が教えてくれます。主に、仕事で中国語を使って文書作成や翻訳、中国のお客様の応対などをしているので、授業ではビジネス中国語を中心に、仕事で翻訳したものを先生に解説を踏まえながら一緒に確認したり、とても役立っています。先生がとても熱心な方で、授業を進めていく中で私の苦手部分、弱点などを見つけてくれて、集中して勉強したり、以前と比べ本当に中国語のレベルが上がったような気がします。休憩時間では、中国語で雑談をしたり、中国の文化や習慣を教えてもらったり、とても楽しいです。

----------------------------------------------------

Iさん    40代男性    エンジニア

受講コース 入門・初級ビジネス中国語会話

李先生は日本語がとても上手で、しかも日本の文化も良くご存知なので安心して学習できます。レッスンは、生徒のレベルに合わせた教材で丁寧に説明してくれるので、とても分かりやすく、アットホームな雰囲気で質問も気軽にできます。レッスンの時間以外でも、自習でわからないことがあれば、メールで質問もできます。分からないことが、分からないままにならないので、とても助かっています。
これから中国語を学びたいと考えている方に絶対おすすめです。

----------------------------------------------------

Mさん   20代女性   会社員 

受講コース 中級ビジネス中国語

私はビジネス中国語コースを選択しています。授業はすべて中国語で行われ、教材も中国の語学学校で使用されているものを使っているため、群馬にいながらまるで留学しているような感覚で授業を受けることができます。担当の先生はとても熱心且つ知識が豊富で、ビジネス文書やビジネス会話はもちろん、中国の文化、歴史、政治、思想等、普段知る機会がないことも教えていただけます。分らないところは直ぐに質問ができ、丁寧にわかりやすく解説していただけます。実際に博友会・中国語教室に通い始めてから、仕事上で使える言い回しなどが増え、語学力が身についてきていることを実感しています。

----------------------------------------------------

S さん 80代女性     

「中国大好き88歳の老女です。」「体力・知力・気力の内、気力だけで楽しく学んでいます。」「語学を通じてお若い方々との交わりで元気がでました。」

----------------------------------------------------

Qさん   20代男性   商社マン  

受講コース 入門・初級日常会話コース

以前より中国に対して好奇心がありましたが、もっと間近に接したい、感じたい気持ちが高まり言葉を覚え様と思い。    博友会・中国語教室を選んだ理由-授業時間帯。自宅からの距離。コストの好条件を検索していたら、博友会が最適でした。 覚えの悪い私を李先生は嫌な顔一つせず、何度も何度も同じ言葉を優しく教えてくださります。いまでは挨拶程度ではありますが話せる様になりました。又、先生の教えは只言葉の暗記するのではなく会話(行動)したくなる教えなので、直ぐに中国人の友達ができました。 女性の友達も!


担当:李講師(日常会話、ビジネス中国語、HSK試験指導)
学歴:中国福建省?南師範大学
専攻:中国語国際教育
経歴:広告開発実務、プロマネージャー養成実務、中国語講師(3年)
資格:中国北京語認定資格~講師からのメッセージ~・成人クラスでは学習者の皆さまとの面談を通し、各々の目的、期間、中国語力に適した教材を選択、学習計画を作成、目標を達成します。
また、現地での多様な会話場面に対応できるよう、分野別中国語教材で学習し、現場使えるコミュニケーション能力を向上させます。・ちびっ子クラスでは子供特有の学習傾向である好奇心を喚起、授業に中国語の言葉遊びや童話、童謡を採用、楽しみながら中国語を習得します。
  知って得する?中国語トピックス
同じようで同じでない「勉強」という言葉日本語でおなじみの「べんきょう」という言葉、意味は「学問や技術に励み努めること」ですが、中国では「無理をして何かをする、自分の意に反してしぶしぶ何かをすること。」という意味です。日本語で商品を安く売ることを「勉強する」と言いますが、これは「無理をして」「しぶしぶ」という中国語の意味から来ているといわれています。

プログラミング・中国語の無料体験、入会の申込みはお気軽に!

2023年9月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGETOP
Copyright (C) Group Ikiiki. All Rights Reserved.   ログイン